投稿

4月 6, 2025の投稿を表示しています

八百屋は料理人ではない 証券会社のアナリストはトレーダーではない

 八百屋は野菜を売る、証券会社は株を売るだけ 八百屋さんは、美味しいトマトや白菜を売ってくれる。それを買った人が料理し食べる。つまり八百屋は料理してくれないし白菜を使った料理が美味しいとは限らない。作った人の料理によるから。 同じように証券会社のアナリストが薦めた銘柄を買った人が利益が出るとは限らない。なぜならアナリストは株が上がることを予測できない、その銘柄が優良であるかを判断したにすぎない。上がるとは言ってない。。予測できるのは買った人だから。 アナリストは予測分析するだけでトレーダーではない。 だから買った銘柄が上がるか下がるかは料理を作る人である自分の腕にかかっている。 八百屋は料理人ではないのと同じ 。 多くの人が証券会社のおすすめに騙される。証券会社が悪いのではない。 証券会社は美味しい野菜を売った のである。しかしそれを美味しく調理できないトレーダーが悪いのである。ストップ高して翌日売れば儲かったのにまだ上がると1ヶ月待ってたら元の株価に戻ったなんてよくある。野菜に旬があるように株価も旬の時期がある。 結論 だから野菜を美味しく保存してどのようにすれば美味しくなるのかを料理人が決めなくてはならない。 決めるのは買った自分だ。八百屋でもアナリストでもない