投稿

ラベル(大統領選挙)が付いた投稿を表示しています

11/6 米大統領選挙結果トランプ勝利とドル円の動きの記録 2024年

イメージ
11/5 日本時間の夜から投票が開始 11/6 日本時間の正午ごろ、一方が優勢なら勝敗が決まる。拮抗しているなら、一週間くらいかかるらしい ドル円1時間足の動き。非常にもみ合い状態。つまりトランプさん、ハリスさんとも優勢が決まっていない。 円高になったかと思うと円安に、更に円高といったくらい。この期間のFXユーチューバーは大負けしてる。つまりいままで勝ってた人もこの動きについていけない。手仕舞いの動き、事前に仕掛けをする動きなど、トレーダーの思惑が大きく動いている。賭けサイトに大金を投じて人気を変えるくらいの大掛かりな仕掛けをするトレーダーもいるらしい。 次のチャートは1時間足11/4から11/5。数日前は153円台だった。 11/6 AM8時50分頃 13:24 時点の1時間足 午前中からトランプ有利で円安進行した。日経平均は一時1000円高。154円台に到達。 16:20ごろ、トランプさん勝利宣言 (実際はそれよりも1時間くらい前からトランプさん有利という情報は流れたが、ハリスさんの敗北宣言がなくてより確定になるまで待っていた様子)1時間足 ハリスさんは2024/11/06日本時間、記者会見等は行わない。明日行うとのこと。 ここまでの流れからどちらか優勢かわからない時はもみ合いで動く。徐々に優勢な方に動き出す。今回は前回のように、どっちが勝ったかわからないような混乱はなかった。 2024/11/07 AM8:33 11/6~11/7 AM8時頃の15分足で見ると「20から50」Pipsほど激しく上下している。今のところは円安へ動いた。 2024/11/07 朝8時頃、1時間足でみると材料出尽くしはほぼなく円安へ 米大統領選挙結果  トランプさんが当選。5日以上かかると言われたが当日に終わった。これから材料出尽くしで下落も予想されるが一旦は、トランプまつりになるかもしれん キーワード、アメリカ大統領選挙、トランプ、ハリス、ドル円、チャート

11/5 米大統領選挙後の株価とドル円の動き予想

 11/5 米大統領選挙(日本時間は6日らしい)の結果で大きく変わると言われている。現時点2024/10/31では、トランプさんが有利なのでトランプさんが大統領に選ばれたとして日経平均とドル円の動きを予想する。この期間は、しばらくfX、日本株はあまり保有しないほうが良さそう。 ・ドル円 トランプさんは、円安よりも円高を希望していると言われるが、トランプさんの政策は結果として 円安を招く 。しかし、Xで呟くと為替が動き出すので非常に難しい展開になる。 また、 FRB のパウエル 議長は慎重に利下げを実施しているが、トランプさんになるとパウエルさんを辞職させてもっと利下げに前向きな人をFRB議長にすえて、 利下げを大きくするかもしれない 。そうなると、企業が資金を借りる金利が下がって株価は上がる。しかし、日米の金利差はさらに縮まるので 、 円高に変わる。 なので、トランプさんの発言、政策で円安に動き、FRB議長への圧力で円高も有り得る。 ・日経平均 トランプ大統領が誕生し、もし、FRB議長への圧力が強まれば、金利が下がり株価は上がる。NYダウやナスダックが上がれば日経平均は上がる。さらに中国への圧力が強まると、中国経済は低迷する。それで中国株は更に下落する。その資金が日本に流れる可能性もあり、日本株が上がるかもしれん。しかし、円高によって調整が入るのですべてが株高要因とは言えない。