ラクな仕事を探すんじゃなくて、楽しそうで続けられそうな仕事を探す
楽しそう続けられそうな仕事を探す
バイト代、賃金が安くてラクな仕事を選んでたけど、結局は楽な仕事は内容がきつくてつまらず、精神的に疲れる。続かない仕事を選んでたことにやっと気づいた。
楽(ラク)=楽しいじゃない
楽で簡単だからよい仕事と思ってた。ちがった。楽だから誰でもできるしつまらないし、かえって面倒な人間関係が関わってしまう。誰でもできる簡単で楽な仕事は結局続かない。
それよりも長く続けられそうな仕事を選んだほうがよい。
楽そう、簡単そうは、気をつけろ。
それよりバイト代、賃金が高いけど雇ってくれそうなところを選んだほうが、仕事がきつくても給料が高いなら頑張れる。給料が低いと結局続かない