【引き寄せ】お金持ちになりたい 節約ばかりではダメ

 お金を貯めたいから節約をする。収入が少ない時は節約が一番お金が貯まる方法の一つである。

間違ってはいないが節約ばかりでは、お金の出入り口を閉じてしまいお金が増えない。

節約ばかりでは「お金がいらない」 「金は少なくても良い」となってしまいお金は増えない

だから節約は必要だけど使うべきところは使う。例えば焼肉を我慢して食べない。ではなくて、誕生日とか祝い事など特別な日に食べるようにすれば良い。そうすることで心が豊かにハッピーになる。我慢し過ぎると苦痛が生まれて負のエネルギーが発生する。ネガティヴな感情は引き寄せに悪影響を及ぼす。だからできるだけ感情を気持ちの良い方向に保っておく。

そうなるとお金は入ってくる。節約イコール「お金は使わない減らす」、ではなくて必要な時に必要なお金を使い「無駄なことには使わない」。

お金持ちの中には徹底して倹約してる節約してる人はいる。周りからすれば羽振りがいいだろうとかチップをたくさんくれるだろうと思われるが意外にもそんなことはない。かえってケチだと思われる。つまり無駄な出費はしない。

「その代わり必要と思えるものには、大金でも支払う。」だからお金の出入り口が大きいから、収入も大きくなる。これはチャリティとかボランティアとか募金とか寄付も同じ。

このブログの人気の投稿

国税庁確定申告でエラーになったところ株式譲渡が赤字の場合には、配当を申告不要とすることはできません

BlenderアドオンCell Fracture砕くだく、破損、 ばらばら、ひび割れ、

楽天マーケットスピード2の実現損益(個別損益がわかる)と約定照会(取引時刻(時分秒))のメモ