ダウ、ナスダック下落反発予想2025/03/05、トランプ相場

 ダウ、ナスダック下落反発予想

2025/03/05、トランプ相場はまだ継続中だが、3月下旬には落ち着くだろう。そろそろネタ切れのはずだから。

FOMCは利下げを急いでいない。利下げをすればインフレを加速させ物価高を招いてしまう。株価は利下げを期待している。トランプも利下げを支持していて経済指標の動きが気になる。


ナスダック 日足

天井20000ポイントでもみ合いからの下落。17800-18000ポイントで反発できるかどうか。ハイテク企業の先行きが不透明。Nvidiaは業績は好調ながらも織り込み済みになっている。ディープシークのシステム構成が不透明であるのもNvidiaの決算を喜べない。果たしてGPUハイスペックモデルは不要なのかそれとも必須かどうか、さらにライバル商品がはんばいされるかどうで勢力図が変わってくる。



ダウ 日足

ナスダック同様さえない。関税と決算、期末で動きが停滞している。トランプ関税がはったりなのかそれとも相互関税で両国、関係国が関税合戦で倒れるまで続けるのか不透明。トランプSNSが為替にも影響を与えている。

さらに世界の戦争にも影響を与え、アメリカに利得のない戦争はトランプは見放す姿勢を見せた。世界の警察はもはや世界のわがまま王によって、破綻し始めている。

かつてのアメリカの敵ロシアはトランプの仲間になりそう。プーチンがアメリカに訪米したら世界の秩序はあたらしい動きになりそう。

日本の領土北海道、沖縄が危ない。




このブログの人気の投稿

国税庁確定申告でエラーになったところ株式譲渡が赤字の場合には、配当を申告不要とすることはできません

pythonコード、株探のチャート部分をキャプチャ、CSV読み込み

メモ、BlenderPythonスクリプトで参考になるオブジェクトや頂点の選択ツリー選択スクリプトリンクメモ