投稿

9月 29, 2025の投稿を表示しています

動画編集、フィモーラの料金メモ AI生成はタダじゃない

イメージ
 https://filmora.wondershare.jp/store/integral-pack.html 動画編集ソフトフィモーラのAI使用等の料金 大体、1クレジットで約1円換算しておく。 例 AI画像生成 150 回 1500クレジット 1回で10クレジット料金が発生。約10円  

老人高齢 奥さんが死ぬと後を追うように旦那さんも亡くなる

イメージ
 「きっと寂しかったんだろう」「生きる気力を無くした」 若い時 高齢の奥さんが先に旅立ったのち旦那さんも数年で後を追うようになくなったら、 「きっと寂しかったんだろう」「生きる気力を無くした」 だから早く会いたくて早く亡くなる、と思ってた。 歳をとってみるとそうじゃない。しっかりした奥さんが旦那さんのことを気に掛けてたから長生きできただけ。暑い時は奥さんがエアコンつけたり食事に気をつけた。寒い日は風邪をひかないように衣類や寝具に気を使っていたに違いない。 奥さんが先に亡くなると、旦那さん自身が暑い日寒い日の気温体温調整を自分でしなくてはならない。やったことのない男性はそれができない。仕事なら誰よりも先にできるだろう。しかし家事や身の回りになるとてんでだめ。 体調を崩し、回復できず悪化してまるで奥さんの後を追うように亡くなる。周囲からすれば 「寂しくて生きていく気力が無くなった」 とか美談にしたがる。 自分の世話ができない でも実際は男一人で食事、洗濯、行政手続きなど面倒くさい。体調を崩し世話を焼く人がおらずさらに悪化して入院して回復せず旅立つのだろうかな。

python 日付名のディレクトリを作成して、その階層に個別のディレクトリを複数作成する

イメージ
日付名のディレクトリを作成して、その階層に個別のディレクトリを複数作成する pathlibは、いちいち親ディレクトリを作らなくても、子どもディレクトリを作成するときに存在しない親ディレクトリを作成してくれるらしい。 今日の 日付の階層に、「長田」地名ディレクトリを複数作成し、 さらにその中に、別のディレクトリを作成する 以下は、Pythonコード from pathlib import Path import datetime #目的、日付名のディレクトリを作成して、その階層に個別のディレクトリを複数作成する tokyo_tz = datetime.timezone(datetime.timedelta(hours=9)) dt = datetime.datetime.now(tokyo_tz) hizuke=dt.strftime("%Y年%m月%d日") print(dt.strftime("%Y年%m月%d日")) #print(hizuke) #print(dt.strftime("%Y/%m/%d %a %H:%M:%S")) #>> 2020/07/22 Wed 20:51:07 #やりたいこと 「C:\Users\mased\Documents\家庭菜園」+ 「今日の日付」+「場所」+「保存」 #C:\Users\mased\Documents\家庭菜園\2025年9月28日\長田\保存 forwardPath=r"C:\Users\mased\Documents\家庭菜園" #'r"をいれるか、バックスラッシュを2個にするかでエラーは消える dirList=[] dirList.append("隣") dirList.append("長田") dirList.append("稗田") dirList.append("餅原") endPath="保存" #2025/09/28 for clist in dirList: #バックスラッシュは2個で1個 tmpDir=forwardPath + '\\...