デイトレで勝てないのは損切りができないからでどうやって損切りを確実にできるかを考える
デイトレで勝てない。理由がわかっているのに勝てない。なぜ勝てないかというと損切りができるときと出来ない時があるから、、、
損切りができるときは精神的に余裕があるとき。
損切りができない、損失が大きくなるときは祈っているときで精神的に余裕がなくて焦っているとき。
対処方法を考える
では必ず損切りできるようにするにはどうしたらよいか、いままで逆指値で対応してきたが、逆指値せずにエントリーすることが合って、たいていこのとき負けてる。
なぜ、逆指値をせずにエントリーするのか?
理由は、(1)忘れてる。(2)動きが激しいので逆指値を入れると損切りが頻繁に発生して負けるから(しかし損失は小さい)
結果として、損切りができずに大きな損失が発生してる。だから損切り貧乏のほうが結果として損失は小さい気がする。
損を覚悟せずに利益を求めても あかんというこっちゃ。
結論、今後の対応
損切りが頻繁に発生して負けても、損切り貧乏でやってみる。
逆指値の損切りができないならエントリーしない。>>守れるか?守れないからデイトレするな。
これでもだめならデイトレはやめろということだろう。デイトレしなくてもスイングと四季報テーマで利益はだせる。
なんとなくデイトレしたくなってしまうことがいかんのだ